
みやぎのお米TOP > 知る > 私たち、2023みやぎライシーレディです
宮城米キャンペーンキャラクターのみやぎライシーレディは県内外の各地で開催される食関連のイベントに参加し、
宮城米の配布や炊きたてのごはんの試食などを行って、宮城米のおいしさをPRしています。
髙橋 知美
TOMOMI TAKAHASHI
旬の食材でおかずを作り、炊き立てのごはんと一緒にいただくことが大好きです。
皆さんの食卓がさらにハッピーになることを願って、宮城米のおいしさ、魅力を全国にお届けします!
おいしいものや栄養のあるものを食べるとそれだけで元気が湧いてきます。食を楽しむ幸せを、たくさんの方にお届けしたいと思い応募しました。
ひとりでも多くの方に宮城米の魅力を知っていただけるようPRに努めます。
宮城米のおいしさはもちろん、宮城の風土やお米の生産過程、生産者の思いなども広くお伝えしたいです。また、宮城米と一緒に食べたい宮城の特産品や郷土料理なども勉強して、全国の皆さんに「おいしい」をお届けします!
熊谷 凜
RIN KUMAGAI
持ち前の明るさを生かし、宮城米の持つそれぞれの魅力を余すことなく発信します!
より多くの人に手を取っていただいて、宮城米がもっと愛されるものになるよう、1年間精一杯頑張ります。
何よりも「地元宮城が大好き」というのが応募のきっかけです。宮城米のPR活動ができるライシーレディを知り、私も挑戦したいと強く思いました。
全国各地でたくさんの人と出会うことができることにワクワクしています。
宮城米に関する知識や理解をさらに深め、一人一人に寄り添った対応を行いたいです。宮城米の良さを最大限にお伝えして、宮城米ファンを一人でも多く増やすことが目標です。
福島 彩音
AYANE FUKUSHIMA
食べることが本当に大好きなので、お米を通して食の楽しさをもっと皆さんに伝えていきたいです!私自身も学びながら宮城米の魅力をたくさんの方に知っていただけるように1年間頑張って活動していきます!
モデルの経験から食に関することをSNSで発信しており、もっと食の魅力を自分自身で伝えたいという想いがありました。
知り合いの方の活動をきっかけにライシーレディを知り、私もチャレンジしたいと思ったことが応募のきっかけです。
宮城米や宮城県の特産品や歴史を知り、宮城の魅力をたくさんの方に発信できるような人になることです。また、様々な経験を通して人として成長できるよう頑張ります!
活動についてはInstagram「みやぎライシーレディ公式アカウント」をご覧ください