ホーム > 食材王国みやぎで知る > MKプロジェクト~食材王国みやぎ通信~

2021年4月号
Miyagi-Kirinプロジェクト(通称 M・Kプロジェクト※)がおすすめする4月の食材は「パプリカ」と「カレイ」です!
ぜひ、宮城県産食材をお使いいただき、地産地消を推進しましょう!
全国1位のパプリカ産地、宮城県
主に栗原市、登米市、石巻市、大衡村で大規模なハウス栽培が盛んで、宮城県のパプリカ生産量は全国1位です。厚みがありほんのりとした甘みのある果肉は、煮ても焼いても生でも楽しめ、ビタミンCやβカロチンが豊富に含まれています。



パプリカのオーブン焼き
仙台湾はカレイ類の最高の生息地
「みやぎのさかな10選」にも選ばれ、正月に縁起物として食されるなど、昔から宮城県では親しまれてきた魚です。きめが細かく脂肪の少ない白身は高タンパク、低カロリーで、刺身をはじめ、天ぷら、ムニエルなど様々な料理で美味しくいただくことができます。



カレイのフリット~サラダ仕立て~