ホーム > 食材王国みやぎで知る > MKプロジェクト~食材王国みやぎ通信~

2021年3月号
Miyagi-Kirinプロジェクト(通称 M・Kプロジェクト※)がおすすめする3月の食材は「トマト」と「ワカメ・メカブ」です!
ぜひ、宮城県産食材をお使いいただき、地産地消を推進しましょう!
一年中購入できる宮城県産トマト
宮城県のトマト栽培は石巻地区を中心に行われており、大規模園芸施設で冬季も栽培されることから、ほぼ一年中宮城県産のトマトを購入することができます。グルタミン酸、アスパラギン酸といったうまみ成分が豊富に含まれています。



うま味がすごい!トマト入り酸辣湯(サンラータン)
色、品質、歯ごたえに優れた「三陸ワカメ」
宮城県のワカメ養殖生産量は岩手県に次いで全国2位、「三陸ワカメ」として高い評価を得ています。春先にかけて店頭に並ぶ生ワカメは、食べる前にさっと熱湯にくぐらすと鮮やかな緑色に変化する様子が楽しめます。整腸作用などが期待できるメカブも旬を迎えています。



ワカメとカキの春の野菜しゃぶ